近代建築の楽しみ
岡田信一郎 - 東京建築散歩
メニュー
0.序(ブログ最新の話題)
ブログ
新潮新書
ピロティ・ランキング 2
ピロティ・ランキング 1
建築編集者の記憶のかけら(5)
建築編集者の記憶のかけら(4)
建築編集者の記憶のかけら(3)
建築編集者の記憶のかけら(2)
建築編集者の記憶のかけら(1)
谷口吉生
東日本大震災
美術館
村野藤吾
前川國男の超高層ビル
内藤廣
丸ノ内
丸の内の建築
近代建築
書評
美術館建築
丹下健三と前川國男
岡田信一郎
大阪近代建築
渡辺節
磯崎新
外国人建築家
28.北欧建築をこよなく愛した森田茂介先生
27,前川國男の魅力
26.世田谷区庁舎・区民会館のみどころ
25.分子生物学者の建築論
24.ワールドカップとル・コルビュジエ
23.お茶の水を歩く
22.池袋は近代建築の意外な宝庫
21.ル・コルビュジエの謎
20.巨匠の住宅を味わう
19.シカゴの魅惑
18.建築写真の常識と非常識
17.消える建築専門出版社
16.首相官邸の建築
15.猿も木から落ちる
14.ディテールの誘惑
13.屋根はどこへいったか
12.丹下建三生誕100年の衝撃
11.瀕死の近代建築
10.歌舞伎座・再訪
9.代官山進化論
8.歌舞伎座の謎
7.東京駅の見どころ
6.女性建築家の可能性
5.近代建築には顔がない
4.表参道のカリスマ建築家
3.丸の内・建築保存の論理
2.上野公園の建築( RENEWAL)
1.銀座のモニュメントは?
プロフィール
ギャラリー
リンク
感想・ご意見をどうぞ!
お問合わせ
岡田信一郎
岡田信一郎
· 17日 12月 2022
明治生命館、様式建築の最高傑作
様式建築の最後の花。西洋建築を学び習得し、自分の力で作り上げた最高傑作。
続きを読む
トップに戻る
パソコン版で表示